ケルナグール
『ケルナグール』(ケルナグール)は、1989年7月21日にナムコより発売されたファミリーコンピュータ用ゲーム。中国拳法をテーマにしている。あらかじめ用意されたキャラクターを用いる対戦モードと、広大なマップ画面を移動する修行モードがある。後者では町や道場・寺院を訪れて修行や試合(対戦モードと同じシステム)、はたまた拳法と関係ない、仙人などから依頼されるお使いを積み重ねることで技が増えてゆくRPG風味の対戦格闘アクションゲーム。
各城にいる敵を倒すことで「拳士」の称号を得、同時に取得できる言葉をつなげ合わせてパスワード画面に入力することでエンディングとなるが、これとは別に「タオタイラー」という名の伝説の拳士がおり彼を倒すこともプレイヤーにとっての目標となる。主人公のステータスとゲームの進行状態はパスワードで保存され、これを用いれば修行モードで育てたキャラクターを対戦モードで使うことが可能である。
メインとなる戦闘シーンは、キャラクターの大きなサイドビューの画面に切り替わる。相当な人数の登場人物がいるにもかかわらず、戦闘画面でのキャラクターのグラフィックは一種類。全キャラクター同じ顔かつ同じ体で服の色のみが異なるという、簡略化された仕様であるが、その分技の種類の多さと動きのモーションの滑らかさは当時としては高いものであった。
我々が6年生の夏に出たソフトですね。
もうこの頃はかなりRPGに飽きていたのですが(ドラクエⅢが5年の冬発売でクリアしたけど、そこまで感動なし)、「ケルナグール」は面白かったですね。
RPGなのに、対戦モードが充実していたのが良かったんですかね。「ケルナグール」の後にマジメにやったRPGって「女神転生」ぐらいかも。
ネットの反応。
ゲーム紹介:FC.ケルナグール https://t.co/AfkhbNMrVd @YouTubeさんから
— めーよ (@meiyo_komon) 2017年11月13日
ケルナグール https://t.co/xlsjTLtFNa このゲーム音楽が4種類しかないけどゲームはすげ〜面白いんでめっちゃ好きなんだよねw タイトルとクエスト(フィールド)の音楽が超好きなのでよく口ずさんだりしてるw
— 御統ユリカ (@mm_yurika) 2016年1月13日
ケルナグール、聞いたことあるけど面白そうなゲームだねぇ。 pic.twitter.com/YWtkp55CVW
— ピンク髪党おりなる (@orinal_kou) 2015年8月1日
懐かしゲーム第2弾、「ケルナグール」。内容全然覚えてないけど名前のパンチだけでいまだにふと思い出す。 pic.twitter.com/2Za5Wieyhd
— コッシー(Egw Eimi) (@koshi_kossy) 2017年9月7日